ちょっと気温が上がったので…

ヤマキマ(2012.07.22 音更町)

 今年の北海道、何か変である。冬寒く、夏暑い!それが十勝…のはずで、夏日どころか、真夏日が何日続いたか?なんてのがニュースのテーマになって良いはずなのに、そんな話はさっぱり聞こえてこない。それどころか最高気温が20度を超えるとか超えないとか…とても7月とは思えない。
 
カバイロに会いたいとか、リンゴに会いたいだとか思ってはいたが、いつの間にかそんな時期は過ぎてしまった。じゃ、今頃は?そうだね〜、ゼフの時期かなぁ?等と考えながらお出かけをしてみて、唖然!“何この景色?6/30と変わらないじゃん!!”あの日サトキマダラを少なくとも4桁以上目撃した。念のため何カ所かで撮影したがいずれもサトキまであった。そして今日、またもやキマダラヒカゲの郡飛、しかも4桁以上は居ますよ。
 ちょいと頭が混乱した。待ってよ!あれは3週間前だよね?その間ずっとこいつがのさばって居た訳??それは無いよなぁ…と思い直して、懲りずに撮影してみた。そうしたら今度はどれもがヤマキマで、サトキマの姿は無かった。って〜事はさぁ、同一生息地の場合、サトキマが先に発生するって事?ん?いやいや、このヤマキマが今年の初回発生とも限らないよなぁ。…等々…、地元の蝶の観察を、いかにきちんとしていないか、よーく分かる出来事でありました。

 

セセリ(2012.07.22 音更町)

 コキマダラは8月まで居ても不思議じゃないから、こんなもんかなぁと思うが、コチャバネは6月のセセリというイメージが強く、メスとは言え、こんなピンシャンで良いのかぁ?やはり6月の発生遅れが延々と尾を引いているという印象でしょうかねぇ

 

ウラジャノメ(2012.07.22 音更町)

 本日一番嬉しかったのか、このお方です。十勝で見かけるのって10年ぶりくらいな気がします。まーそこまで激減しているとは感じている訳でも有りませんが、それにしても本当にお久しぶり!という感じですね。しかも、2個体発見しましたので、なおさら嬉しかったですね。

 

ヒメウラナミジャノメ(2012.07.22 音更町)

 ところで、今日の十勝地方ですが、予想気温は夏日までにはなっていませんでしたが、お昼頃には日が差し、何とか25度は超えたんじゃないかと思います。なーんて言ってないで調べればぁ!あっそうですよね…やはり25度丁度でした。
 で、アップダウンのある坂道を中心に3時間ほど歩きました。もしかして今シーズン最長かもね〜。少しは元気になってきてるかも…。

 

オニヤンマ(2012.07.22 音更町)

 実は午後3時から用事がありまして、あ、クニ河内さんてご存知無いですか?彼の奥様がマリンバ(木琴)奏者でして、コンサートがあるのですよ。それがちょいとのんびりしてしまって、戻り道は足早になりましたが、その途中にこれが居ました。
 北海道でも、日高には普通に居ますが、日高山脈を越えた十勝では、過去に数度しか出会って居ないと思います。ところが2頭見かけましたので、数を増やしているんじゃないかと思います。ここの所気温が上がらないとか言いながらも、温暖化のせいなんでしょうかねぇ?

 


戻る      2012年版目次へ      次へ