無知の露呈

ベニマシコ (2012.04.21 帯広川

 お天気、気温ともに上昇!帯広市内でもこの1週間で、路肩の雪がほぼ消えた。そして驚くのが植物のパワーで、雪が解けて数日の場所に、福寿草の花が咲き、チューリップの芽が10cm以上も伸びている。
 遅く来た春が、待ちかねたように走り出し、更に加速されたように逃げ去られるのではないかと、逆に不安にもなるくらいの勢いである。

 

ベニマシコ?(2012.04.21 帯広川

 春を目撃しそびれては…と今朝から合流点を目指した。上の写真は堤防から下りた途端の写 真で、一方この写真は先程の写真からは100mくらい離れている場所。上の写真は言うまでもなく赤い。オオマシコかなとも思ったが、頬は白っぽくサイズも思いのほか大きくはないからベニマシコだろうと…
 
で、次ぎにこいつは?と悩んだが、結局こいつはベニマシコの冬羽で、上の写 真はベニマシコの夏羽。同じ日に、同じ場所で撮っておきながら、そんな判断で良いのかどうか、かなりあやふやではあるが、私の乏しい知見では、残念ながらこの程度の怖ろしい結果 しか導き出せない(汗)

 

ワカラン(2012.04.21 帯広川

 こちらさんも、どなたかは存じ上げないが、もしかしてホオジロ?いやーさっぱり自信が持てない。

 

ノビタキ(2012.04.21 帯広川

 こちらは、一番上のベニマシコが居た場所のちょいと右側に居た奴で、おーノビタキだと、シャッターを切ったまでは何も問題はなかった。

 

ノビタキ(2012.04.21 帯広川

 そこから数kmのエリアで、またノビタキを見つけた。車を寄せて留め、カメラを手に歩き出す。あら飛ばれた…。あれれまた飛ばれたと繰り返され、ようやく近づいたときに、それまで1羽だったハズの姿が2羽に。ん?胸ってこんなにオレンジ色濃いかなぁ?それにもう一方…背中って黒い色という印象が強いだけだったけど、こんな模様でしたっけ?
 見れば見るほど、鳥に対して何も知らなかった事が判明する。参ったナァ!


戻る      2012年版目次へ      次へ