コノハチョウ(2005.10.29 沖縄本島北部) |
|
岩場を少し登り始めたときに、私のすぐ前方の木にコノハチョウを見つけた。お約束通
りに下向きで止まり、ありがたい事に、ちらりと表側の派手なオレンジ色を覗かせているではないか。
|
コノハチョウ(2005.10.29 沖縄本島北部) |
|
Mさんは、持参した泡盛ベースのカクテルを岩の上に振り掛けた。周囲に甘酸っぱい香が漂う。うーんもったいない!それ、私が飲みたい(笑)
コノハチョウがこの香に誘われてやって来るまで、周囲をうろつき、よーく目を凝らすと…居るよ居るよ。あっちにも、こっちにもコノハチョウは居たのだ。 |
コノハチョウ(2005.10.29 沖縄本島北部)
|
|
こいつなんか目の前数十センチ。ノートリミングでこのサイズで撮れてしまう。しかし、全部同じ様な格好で、翅の表はチラリとしか見せてくれない。何とか開翅シーンを撮りたいものだ。 |
コノハチョウ(2005.10.29 沖縄本島北部)
そう思ったときに、Mさんの特製カクテルにコノハチョウがやって来て、夢中でカクテルを吸っている。ところがこのコノハチョウは左…つまり手前の翅に欠損があった。そこで、その翅が一直線になる角度を狙ってシャッターを切ってみた。うーん完璧だぁ(笑)
コノハチョウ(2005.10.29 沖縄本島北部)
その後もMさんのカクテルの香に誘われて、次々にコノハチョウは増えている様に感じた。しかし、直接カクテルを飲みに来る個体は意外と少なく周囲の木で樹液を吸っている姿が見られる。
コノハチョウ(2005.10.29 沖縄本島北部)
“Fieldさん、綺麗なのが来ているよ”とMさんから声がかかるが、“あ、いやこっちにも目の前に綺麗なのが…”と言いながら撮った写 真がこれ。
いったいあの周囲に、どれだけのコノハチョウが集まっていたのだろう?
コノハチョウ(2005.10.29 沖縄本島北部)
そして、樹液を吸った蝶達はどれもが気前良く翅を広げて見せてくれるようになり、私は夢中でシャッターを切り続けた。
コノハチョウ(2005.10.29 沖縄本島北部)
最初にコノハチョウを見つけてからちょうど30分間。そして、この写 真が最後に撮った写真なのだが、その間私は1分間に3枚のペースでシャッターを切っていた計算になる。Mさんの“コノハチョウのホームにご案内しましょう”の言葉通 り、本当に沢山のコノハチョウに出会え、美しい姿を堪能することが出来た。
改めてMさんに、感謝申し上げたい。ありがとうございました。そして今度はフタオチョウの件よろしくお願いいたします(やっぱりFieldって欲張り?)