ジョウザンミドリシジミ(2005.7.24 音更町
) |
|
恵庭で色々なゼフィルスを堪能したのだが、何か物足りない。私の地元十勝で、今シーズンまだ
ゼフィルスに出会ってないからなのだ。しからば、例の場所へ行ってみよう!
|
ジョウザンミドリシジミ(2005.7.24 音更町
)
|
|
よーく目を懲らしてみると、あちこちの葉先に、金緑色に輝くジョウザンミドリシジミが静止していた。更に目を凝らしていたら、ウドの葉だろうか、その上に交尾中のカップルを見つけたのだが、かなりの高さがある。側まで行けるのだが、それでは姿が良く見えない。やむなく遠くからの撮影となってしまったが、様子は充分に分かるだろう。
|
ジョウザンミドリシジミ♂(2005.7.24 音更町) |
|
K山では、ジョウザンミドリばかりだったので、移動をしてみた。実はミドリシジミの良い写
真が撮れていないのだ。そこで、ハンノキが多いS地区へ行ってみたのだが、ここもまたジョウザンミドリシジミばかり。しかも足元に無数のジョウザンミドリが降りていて、吸水している。ゆっくりとアップで撮らせてもらったが、どの個体も生まれたてのように綺麗なものばかりだった。 |
ヒオドシチョウ(2005.7.24 音更町)
|
|
こんなことを言っては、申し訳ないのではあるが、どこへ行ってもジョウザンミドリだらけで、少し食傷気味になってしまった。それに目指すミドリシジミの姿がなかったのでまた移動。M地区方面
へ向かうが、今度はゼフィルスの姿が全く見られない。あちこち車で移動していると、前方の路上にタテハが止まっていた。
|