チャバネセセリ(200310.26 沖縄県国頭村)
|
|
イワカワさんに見とれていたら、すぐ脇にもう1種類蝶が止まっていた。南方系の蝶に弱い私。特にセセリには自信がない。何だか分からないがとにかくシャッターだけは切っておこうとパチリ! |
クロセセリ(200310.26 沖縄県国頭村)
|
|
実は、この比地大滝の管理棟の脇の平坦な土地は、キャンプ場になっている。シーズンには大賑わいをみせるそうだが、今日はテントもまばら。そんなテントとテントの間の草地にこいつが舞い降りた。 |
クロコノマチョウ?(200310.26 沖縄県国頭村)
|
|
気温が本格的に上昇して来たせいか、次々と色々な蝶が現れ始めた。沖縄本島はご存知のように南北に細長く中央に山脈が走っている。その山の東側には米軍施設が多く、我々観光客がウロウロできる場所は西側に多い。従って夜が明けてから、直射日光が当たるまでには、やや時間差があるのだ。 |
ツマムラサキマダラ♂(200310.26 沖縄県国頭村)
|
|
次にテントの間を縫うように飛んでいたのが、このツマムラサキマダラ。これまた一昨年、知念半島で初のご対面
をし、感動させらた種だ。ところが、なかなかとまってくれずに、私も後を追い、テントの周りをウロウロ!あちこちから私に視線が降り注がれる。もちろん暖かい眼差しではないことは承知している。どちらかと言わずとも冷たいそれである。 |
テングチョウ(200310.26 沖縄県国頭村)
|
|
キャンプ場を抜けて、やっと管理棟手前の草地へ…ふーやれやれ!そこにはタテハモドキとアオタテハモドキとテングチョウが… |
シロオビアゲハ♂(200310.26 沖縄県国頭村)
|
|
そろそろ場所を移動しようと時計を見たら“あらもう11時”レンタしたキューブを運転。この車ハンドルギアで、いつもフロアシフトの私にはどうも馴染めない。特にバックギアにうまく入れられない。 |
まだまだ続くよ…
リュウキュウヒメジャノメ・リュウキュウミスジ・タテハモドキ・アオタテハモドキ