ご近所の春
カタクリ・オクエゾサイシン・ツクシ(2025.04.25 自宅前) | ||
![]() ![]() ![]() |
||
長期の天気予報を見ると、傘マークが多いような気がする。一日中雨と言う事はないが午前とか午後、もしくは時々雨みたいな日が多く、気温もさほど高くはない。今日のお天気は曇り時々晴れ。予想最高気温は13度。せめて気温が2桁後半であれば、どこかへ行こうという気になるが、13度じゃねー。 |
コブシ・マンサク(2025.04.25 ご近所 ) | ||
![]() ![]() ![]() |
||
Fieldの家の南側にあるお寺でコブシを撮影。花がピンク色なので、遠くから見ると桜?と思ってしまいますよね。しかし、近づいて見ると花が桜より大きいよね。
※蝶友のN訓からマンサクはレンギョウの間違えですと指摘がありました。ご指摘に感謝! |
エゾヤマザクラ・ハクモクレン(2025.04.25 ご近所 ) |
||
![]() ![]() |
||
そこから、今度は東へ向かうと某建設会社の庭に今度こそ桜が咲いていました。会社の権威を示しているような立派な木でした。 |
ヒバリ(2025.04.25 合流点 ) | ||
![]() |
||
ぐるりと大きな円を描くように歩きながら花の撮影をしましたが、おそらく1.5〜2km位
は歩いたかな? |
アリに襲われたモンシロチョウ(2025.04.25 自宅前 ) | ||
![]() |
||
自宅に戻り、何気なく自宅前を見ていると、歩道の上に何か白い物が…時々羽ばたいているようです。慌ててカメラを手に近づいてみると、ヨレヨレのモンシロチョウ。しかも、それを攻撃しているクロアリが居ました。何故このような事態になったのか想像も付きません。 |
(
は、それぞれその日出会った蝶・花・鳥の名前です。)