やっぱり馬鹿(蝶多村)

シータテハ(2022.04.17 蝶多村)

 先週、馬鹿の一つ覚えと思われるのが嫌で、あちこち走り回りましたが、結局今日も蝶多村です。それには理由がありまして、蝶の写 真がメインではありますが、他にやりたかった事が2つ程有りましたので、それら全て実現できる場所が蝶多村だったのです。
 先ず向かったのが、いつものField駐車場です。先日も書いたとおり、今年の十勝地方の残雪が多く、実はここも今年2度程覗いては見たのですが、車が入れたのか今年初です。車から降りて直ぐに何かが飛ぶのを発見!少し薮漕ぎをして近づいてみると、シータテハでした。
 おそらく強風で枝が折れたところから蜜が出ているようで、ちょこまかと動きながら懸命に蜜を吸っているようでした。

 

エゾライチョウ・林道の眺め(2022.04.17 蝶多村)

 そこから林道を登ってみました。これ以上登っても蝶の姿は無いかも…とUターンを考えたときに、林道の右脇からエゾライチョウが出てきたのですが、Fieldの足音に気付き慌てて、林道の左脇の薮に入ってしまいました。
 何とか撮影が出来ないかと、追いかけようとした時、右脇からもう1羽エゾライチョウが出てきました。ペアだったようです。後から出てきたエゾライチョウは林道の左脇を気にしながらも林道上に居てくれたので、何とか撮影成功しました。

 そこからUターンをした時の眺めです。あちこちに未だ雪が残っていました。

 

ノスリ?(2022.04.17 蝶多村)

 Fieldが蝶多村を訪れるとき、必ず車を駐車する場所がもう一ヶ所ありますので、そこを目指していました。その時、猛禽類の飛翔を目にしました。どうもトビではなさそうです。車を停め暫く観察しました。
 林の上を飛び回っていましたが、枝にぶつかるんじゃないかと思うほどギリギリの低さで飛んでいます。あの飛び方はもしかしてノスリ?野擦りというくらい低空飛行をすると聞いてますんで…。

 

クジャクチョウ・シータテハ(2022.04.17 蝶多村)

 Field第二駐車場に到着しました。駐車場って、勿論他の車に迷惑をかけない空間があることと、蝶のポイントが近いこと、この2つの条件を充たす場所です。第一駐車場は、そこから丘の頂上まで行ける林道があり、草原性の蝶が居ます。そうして第二駐車場は林の中にあり、タテハ・ヒカゲ・ゼフィルスが出てきます。
 車を停車させると、直ぐに2頭のタテハ類が絡み合って卍飛行をしていました。クジャクチョウとシータテハでした。

 

コツバメ(2022.04.17 蝶多村)

 足元に小さな蝶が飛んでいました。何とコツバメ(本年5種目)でした。コツバメって4月下旬〜5月上旬の発生と思っていましたが、こんなに早く姿を現してくれたのは、初めてのような気がします。今年の季節の流れは例年より早いと言えるかも知れません。こりゃ楽しみだ。
 ところで、蝶多村でやりたかった事が後2つ…と書きましたが、1つはドローンを飛ばすことでした。第一駐車場で飛ばすつもりでしたが、風が強く断念しました。もう一つは…実は3月にテントを買ったのです。これも第一駐車場近くの空き地を考えていましたが、先客のワゴン車が停まっていてこれまた断念!残念!!

 

コヒオドシ・スジグロシロチョウ(撮影できず)


  

←戻る      2022年版目次へ      次へ