アサギマダラ探し(えりも編)
親子岩(2021.09.12 様似町) |
||
|
||
朝6時起床。既に止んではいたが、明け方は結構な雨が降ったようで、カーサイドを付けずに正解であったようだ。お天気は曇り空で、気温は18℃でした。今日の目的地はえりも町〜広尾町です。Fieldの勝手な推測では、日高山脈を挟んで東西で生まれたアサギマダラが、徐々に南下して、襟裳岬近辺で合流しているのではないかと考えています。
|
つぶめし(2021.09.11 様似町) | ||
|
||
ナビで探して、たどり着いたのがマルサン工藤商店というお店でした。カウンター付近に、あれ?見たことのあるオジサンだなーという顔がありました。帰宅後確認したら、その某雑誌にそのオジサンの顔が写
っていました。あーここの事だったんだぁ! |
日高山脈南端にて(2021.09.12 えりも町) | ||
|
||
日高山脈南端に到着しました。ここからは太平洋も見えます。ところで、ここに来るまでの林道が全て舗装されていました。おかしいなぁ?昨年来たときには半分以上が砂利道だったような気がします。そうして樹木が伐採された跡をかなりの場所で目にしました。この切った樹木を運ぶために予め舗装されていたのかも知れません。 |
キンギョソウ・セイタカアワダチソウ(2021.09.12 えりも町) | ||
|
||
林道を最徐行で走行して思ったことはキンギョソウ?の多さです。蝶の吸蜜にはあまり適していないようなので、今まで気にしていなかったのかも知れませんが、今回はやたら多くて気になりました。
|
ベニシジミ・モンキチョウ(2021.09.12 えりも町) | ||
|
||
目指すアサギマダラの姿を見ることもなく、お天気も晴れと曇りが目まぐるしく変化しています。更に時折突風も吹いていました。それでも最徐行の走行を続けました。ベニシジミは比較的に好きな蝶ですが、今年はあまり見ていないと感じていましたので撮影しました。 |