何やってんだか?(蝶多村〜自宅)

ウド(2021.05.09 自宅)

 実は、Fieldの自宅庭にはウドが生えている。植えた訳ではなく、あれっ!これウドじゃない?と気付いてからはあまりいじらないように放ってあるのだが、今年は摘んで食べることにした。毎年では可哀想だから、数年に一度はご馳走になっているのだ。3年ぶりだから許してね。
 定番は、葉の天ぷらと茎の酢味噌でしょうね。でしたら、具材を少し追加したいなと思い、お出かけをすることにした。お天気は午前中持ちそうだが午後からは雨となっているから、近場でお昼前に帰宅が目標です。

 

タラの芽が…(2021.05.09 蝶多村)

 出掛けた先は、もう何処だか想像が付いた方もいらっしゃると思いますが、そう5/4のNoteで見ていただいたタラの木の芽採りです。ところがご覧の通 りです。いやー、現地に着く前から嫌な予感はしていたのですが…やっぱり!でした。
 かつて、ここで出会う人は同じ趣味の方々だけでしたが、ここ近年はすれ違う車の多いこと多いこと!今日も何台かの車とすれ違い、もしかして手遅れかナァと思ってはいたのですが、やっぱり!予想は当たっていました。トホ…

 

タラの芽(2021.05.09 蝶多村)

 ここ数年、山菜採りの方が増え、木の芽の天ぷらを食べていなかったので、少し意地になりました。崖下から採るのを断念したと思われる樹高の高い木の芽を崖をよじ登り上から幾つか摘んできました。
 勿論、ウドの葉と天ぷらにして頂きましたが、Fieldにとって木の芽の天ぷらはランクが高いようです。この植物は無理に引っ張ると簡単に折れてしまいますし、2番芽を採ると枯れてしまいますので、今後も注意しながら最小限の採取に心掛けたいと思います。

 

庭の状況(2021.05.09 自宅)


 庭のウドから話が始まりましたので、庭の状況です。チューリップ満開・グスベリ花は終わりそうです。ボケ満開です。カタクリは完全に花が散りました…

 

ランタナ(2021.05.09 自宅)

  2000年から育てていたランタナです。Fieldの右手の自由が利かなくなり、日当たりの良い2Fのスペースに運べなくなったので、1Fの陽の当たらないところに置いていました。気温の高そうな日だけ外に出して日光浴をさせていましたが、さすがにもう霜注意報は無いだろうと庭に植えました。
 樹高1mは軽く越えていたハズですが、徐々に枯れて半分の50cmあるか無いかの状態ですが、健気にも復活してくれそうな気配です。

 午前中は晴天で気温も高かったのですが、午後からは、予報通りいきなり豪雨が降りました。お外遊びがしたいと強く思っているFieldの為にも、土日祝の傘マーク、勘弁してよね!お願い!!


  

←戻る      2021年版目次へ      次へ