判断は正しかった?(蝶多村〜中札内村)
コツバメ(2021.4.24 蝶多村) | ||
本当は今日、春の姫に会いに旭川方面を目指す予定であった。ところが…天気予報を見ると、今日の旭川は最高気温が16℃お天気は曇りでした。うーん!どうしましょう?Fieldの持論では、蝶の飛ぶ気温は18℃。もっとも気象の予報では日陰の気温ですから、もし太陽が見えていたなら予報が16℃ですと日当たりの良い場所では18℃を超えるので問題はありませんが、曇り空の16℃は微妙!
|
アカマダラ(2021.4.24 蝶多村) | ||
その後、ゆっくりと車を走らせたが、福寿草はもう終盤。フキノトウも少なかった。(フキノトウは、近年山野草を買い取る業者が増えた故の乱獲と想像しています)吸密植物が少なく蝶の姿は見えませんでしたが、湿地帯の上で車を停車して崖を下ってみた。 |
ジョウザンシジミ(2021.4.24 中札内村) |
||
|
||
少しだけの寄り道でしたが、正午少し過ぎに目的地の林道入り口に到着。定点観察地その1は気温21℃でしたが、こちらも気温は20℃を超えていました。早速カメラを手に車の外に出た途端にジョウザン発見!Fieldって何と運の強い奴なんだ!幾度かシャッターを切り更に奥へと思った時、えっ!熊鈴持って無いじゃん! |
エゾスジグロシロチョウ(2021.4.24 中札内村) |
||
エゾスジグロシロチョウは、蝶多村でも見かけましたが、ここの固体はやはり風が強くて、少し飛んでは落ち葉の中に潜り込む行動を繰り返していました。 |
崖に咲く花(2021.4.24 中札内村) |
||
| ||
崖に黄色い花を見付けました。何だろうと近づいたら何とタンポポでした。深く根を伸ばしたい植物が、崖の途中の少ししか土の無い場所に花を咲かせている姿に少し違和感を持ちました。 |
崖下の植物(2021.4.24 中札内村) |
||
|
||
オオイタドリですね。イタドリは漢方で、痛みを取るからイタドリだと聞いたことがある。またイタドリは野草として食べることをどこかで聞きましたが、オオイタドリってどうなんでしょう?近隣の方でこれを食べている人を知りませんが、もしイタドリと同じであれば、股関節が痛いFieldとしては有り難い植物ですね。 |
カナチョロ(2021.4.24 中札内村) |
||
車に戻る途中カナヘビを見付けました。このエリアでは珍しくありませんが、いつもならササッと走る姿か、草影に隠れている姿しか見かけませんが、今回は岩の上に止まっていて全く動きませんでした。角度を変えて数回シャッターを切ることが出来ましたが全身を撮ったのは初めてかも知れません。 |
クジャクチョウ(2021.4.24 中札内村) |
||
最後に撮れたのはクジャクチョウでした。幾度も目にしていましたが、近付くと逃げられるを繰り返していました。ん?今年のクジャクチョウ初撮影かも。 |
スギタニルリシジミ(撮影できず)
カタクリ満開