出会い(蝶多村)
ジムグリ(2020.08.02 蝶多村) |
|
朝から浦幌方面を目指していた。期待したのはコムラサキの集団とゼフィルス類で、予定通
り写真が撮れれば釣りも想定していた。考えてみれば、今年は未だ竿を出してもいない。天気予報では一日中曇りだが気温は24度。しかし、目指す場所まで10km位
の所で雨が降り出してきた。ダメだこりゃ!方針を変えて蝶多村に方向転換。
|
サカハチチョウ(2020.08.02 蝶多村) |
いつもの場所に車を停め、ポイントその1を歩き始めました。オカトラノオが満開なのに何故か吸蜜する蝶は全く居ませんでした。何で?曇り空ではありますが、気温はそこそこあるのになぁ。 |
オオヒカゲ(2020.08.02 蝶多村) |
林道脇をフワフワとオオヒカゲが飛びました。止まってくれ〜と思ったら薮の中へ。その後飛んだ様子は無かったのでので草をかき分け覗いてみたら、はは、居ましたよ〜!細い木の枝にしがみついているところをパシャリ!それにしても綺麗な個体ですこと。生後あまり日にちが経ってない様子です。 |
ツバメシジミ(2020.08.02 蝶多村) |
綺麗な個体と云えばこちらさんもなかなか。ツバメシジミは多化性ですから、北海道では5月中旬から幾度も世代交代をするタイプですね。 |
オオチャバネセセリ(2020.08.02 蝶多村) |
|
蝶の数も種類も満足できるほどではありませんでしたので、ポイントを変えようかと下山中に蕗の葉に止まるオオチャバネを発見しました。すると直ぐその後、もう1頭のオオチャバネが飛んできて、その脇に止まりました。ん?求愛行動?と思ったら2頭並んでおとなしくしています。
|
ゴマシジミ(2020.08.02 蝶多村) |
|
その後、ポイントその2へ移動中に釧路ナンバーの車が停まっていました。その先にネット持参のおじさまの姿が…。スピードを落とし、窓から“何かめぼしいものは居ましたか?”と声を掛けると“ミヤマカラスの雌を狙ってるんだけど未だ3つしか採れない”と仰り、続けて“あれっ!ジョウザンのポイントで会った人でないの?” |
コミスジチョウ・コキマダラセセリ(2020.08.02 蝶多村) |
|
このポイントで、いつもFieldを出迎えてくれるのがミスジ類ですが、今日はコミスジでした。それと、よくここで見るのがジョウザンミドリや、たまにアイノミドリ等のゼフィルスですが、今日はお休みのようです。
|
ミヤマカラスアゲハ・キアゲハ各1
オカトラノオ