奥尻旅行記 その2
うにまる公園のトイレ(2018.07.15 奥尻島東部) |
一昨日は、仮眠、仮眠で当然寝不足。しかし、昨夜はコンビニで買ったビールと、自宅から持参した泡盛。これまたコンビニで調達した氷があったので気持ちよくコロリと眠れた。Fieldにとって車中泊は全く気にならない。必要なのは水が使えトイレがある場所の確保でこれまたOKのハズでしたが…朝起きてみたらトイレが見あたらない。確認した地図にはこの当たりにあったハズなのに…おっかしいなぁ? |
時空翔(2018.07.15 奥尻島南部) |
|
本日7月15日は予報通りどよーんと曇り空で時折雨の予報も…。しかし今日は開き直って完全観光と思っていたのでさほどのダメージありません。
先ず向かったのは島の南端付近にある“時空翔” 到着したら、既に中型のバスが駐車場に停まっていました。
ここは南西沖地震の慰霊碑があり、犠牲になった島民の方々の名が刻まれていました。
|
室津まつり(2018.07.15 奥尻島南部) |
|
午前8時を過ぎた頃、島の南端から少し北へ戻りました。なんでも奥尻三大祭りの“室津まつり”が開催されると云う情報があったからです。開催会場に向かう途中、のぼりが並んでいましたので車を停めそれを撮影していましたら、地元ナンバーの車が止まり、運転されていたおじさまが“あんた帯広から来たのか?”と声を掛けられました。“名刺はないか?”と仰るので手渡しましたが、何でも少しばかり帯広に縁が有る方のようで“いつか帯広で一緒に飲みたい”と言い去って行きましたが、あの方、誰だったのでしょうね? |
モッ立岩・カブト岩(2018.07.15 奥尻島西部) |
お祭りが始まったという認識もない無いまま会場を離れ、また南へ向かい今度は西海岸を北上しました。無縁島、ホヤ岩など、普段海岸を見ることのないFieldにとっては稀少な風景を見ながら更に北へ…お、これがモッ立岩かぁ。この岩の名付けの親は一人の未亡人だそうで、謂れは大人向けの笑い話があるのだとか…興味のある方はどうぞ検索してみて下さい。
|
珠島山(2018.07.14 奥尻島東部) |
|
…ということで、観光もダメなら例え確立が低くても蝶探しをしますか…と向かったのはまた島の北にある珠島山。Fieldの読みではこの珠島山〜勝澗山がポイントのピークであろうと読んでいたのです。え?写
真?へへ…自撮り写真なんかこのNoteに載せたこと無かったよね。いや昨年末に買ったカメラね。iPhoneがリモコンになるもので遊んでみただけですよ。もっとクローズアップとか、もう少しアンダーでとか操作できて便利ですよ。 |
賽の河原(2018.07.15 奥尻島北部) |
少し早いのですが、今夜の車中泊予定地に来ました。ここって奥尻町のネットサイトではキャンプ場という触れ込みでしたがキョンプをしようなんていう感じの方は居ませんでした。右下、Fieldの車です。左にもう一台車が見えますが、更に左には“さくらばな”という食事が出来てお土産を売っているお店があり、そこのお客さんですね。
|
賽の河原(2018.07.15 奥尻島北部) |
|
とにかく賽の河原全貌を確認すべく最北端をめがけ歩いてみました。あ、車で中までは入れないように柵が有りましたので…。広い敷地を抜けると海岸に沿って延々と石が積まれていました、石積みの広さは6ヘクタールだそうです。これも例の震災?と思いましたが調べてみたら、明治末期から昭和初期にかけてこの姿になったようです。つまり、その頃から絶えない海難犠牲者の慰霊の地となっているということの様です。
|
賽の河原(2018.07.15 奥尻島北部) |
夕闇が迫って来ました。最北端から見る島の西側に見える海岸線はまるで山水画のようで綺麗ではありましたが、あの濃霧がFieldと蝶を遠ざけているのね。複雑!
|