春本番まであと一歩

オクエゾサイシン(2018.04.14 前庭)

 前庭の落ち葉をはぐると、そこにオクエゾサイシンの芽が出ていた。これが葉を広げる頃、春のお姫様に会える…そう思うと蝶キチとしてはワクワクしてくる。オクエゾサイシンが芽吹いたと云うことは、もしかしてあの花が咲き始めているかも…と、期待を込めてお出かけすることにした。

 

アズマイチゲ(2018.04.14 蝶多村)

 狙っていたのはこのお花でしたが、未だ少し早かったようで…開花しているのは1輪もありませんでしたが、ここまできたら気温がちょいと上がるだけで一斉に開花しそうな様子。しかし、今日は気温一桁だしなぁ…


エゾアカガエルの卵(2018.04.14 蝶多村)

 更に、エゾアカガエルの産卵跡も発見。どこかから鳴き声も聞こえていたが、その姿を見ることは出来ませんでした。

 

フキノトウ&福寿草(2018.04.14 蝶多村)

 フキノトウはいずれも見事に咲いていて、もう食用にはならないよね。そうして日陰の斜面 にはあちこちに、今を盛りと福寿草が咲いていました。

 

エゾライチョウ(2018.04.14 蝶多村)

 カメラを手にうろついている時に、斜面からカサカサと枯葉を踏むような音が聞こえ、目を凝らすとエゾライチョウの頭だけが見えました。もうちょっと姿を見せてくれ〜と待つこと数分。ようやくここまでは見せてくれましたが、前回のような華やかさが薄い気がします。どうもこちらさんは雌なのでしょう。残念ながら相方の姿はありませんでした。

 

ハクセキレイ(2018.04.14 合流点)

 その後、一度は自宅に戻りましたが、どうも満足でき無いなぁ。近場の合流点を覗いてみましょう。通 行止めになっているの橋の向こう側もどうなってるのか様子も見たいしね。想像通 り酷い状況で、いつぞや警察犬の大会をやっていた場所も土砂で埋まったままの状態。
 川に張り出した木の枝の上で翅をバタ着かせているハクセキレイの姿を見て、ようやく気持ちが和らぎました。


水鳥(2018.03.31 合流点)

 そのままカメラを手に岸沿いを下ってみたら、数は少ないのですがカモ類の姿が見えてきました。おや?もしかして…アメリカヒドリじゃあありませんか!何年振りだろう?更に川下にはヒドリガモの姿も見ることが出来ました。やれやれ、これで少し気が済みました。
 
グチになりますが…今年はお仕事が異常なんです。2月、昨年比で売上が2倍…と、喜んでいたら3月、前年比の半分。まーこれでチャラだから良いかぁ…と、思っていたら4月に入って前年比の4倍ペースで仕事が入っています。いったいどうなってんの???でもね、いくら忙しくても、ちょっとの時間を作って、土曜も日曜も…というのは避けたいと思っているのです。心と身体の健康の為にね!

 

←戻る      2018年版目次へ      次へ