中札内村定点観測地点

またまたアンタ誰?(2017.08.06 中札内)

 昨日は雨模様で、多忙につき落ち着いて仕事が出来た。来週はいよいよ与那国島へ行きますんで、その前にやんなきゃなんないお仕事がね溜まってるんですよ。でも今日は晴れで、気温も27度の予報。仕事なんて出来る訳もなく、いそいそとお出かけです。目指すは中札内で、目標は今年未だ撮っていないキアゲハとかゼフィルス類が撮れたら嬉しいかなぁ…。
 林道に入る前の農道脇の開けた原っぱに、この子を見つけた。車を停め助手席の窓を開けての撮影。え?横着?いえいえ鳥さんの場合車から降りない方が良い結果 になる事が多いのですよ。で、アンタ誰?スズメよりは少し大きくて草原が好きそうな鳥さんを調べましたが、ワカラン!とほ…

 

サカハチチョウの吸水(2017.08.06 中札内)

 舗装が切れて林道に入った途端、路上からものすごい数のチョウが飛び舞っています。やたらと茶っぽい種が多く、サカハチ、シータテハがメインでした。

 

ゼフィルス類(2017.08.06 中札内)



 車を駐車し、歩き出して直ぐに目標のゼフィルス(風の精)発見。今日はツキがあるかもね。上はジョウザンミドリ♂。粘りましたが翅表は撮らせてくれませんでした。中2枚はミドリシジミ♂で、下はミドリシジミ♀。こちらは開翅シーンの大盤振舞。ありがとね〜。



シロチョウ科の吸水(2017.08.06 中札内)

 林道入口から、途中様々な場所でシロチョウ科の吸水シーンを見ました。スジグロシロの吸水は何度も目にしていましたが、モンシロの吸水は過去にあまり見た記憶が無く、へーそうですかぁ…という感想。

 

赤い奴(2017.08.06 中札内)


 林道を歩いていて、目に付いた赤い奴。やはり赤って目立つよね。上はイカリモンガで、過去に様々なH.P.でテングチョウと紹介されているのを見ていますので御注意を。中は飛んでいるときに赤っぽく見えたのですが、こうして見ると黄色だよね。翅の裏が赤かったりしますかね>…でアンタ誰?下はマダラナガカメムシ。強烈な赤で思わず追いかけました。

※真ん中の蛾ですが、黒猫様よりベニシタヒトリですね。…とご教示頂きました。確かにベニシタヒトリの後翅はかなりの赤で、飛翔した姿を赤いと感じたのも頷けます。黒猫様ありがとうございました。

 

キアゲハ(2017.08.06 中札内)

 え?お粗末な写真??はい、確かに、スミマセン!実はいつもなら引き返す林道のポイントで、今日はもう少し奧へ入ろうと決心した直後の写 真で、しかも今年未だ撮れていないキアゲハを発見したもので…。しかし、このシャッターを切った時に、ガサガサという周囲を威圧するような大きな音が響きました。方向はこの写 真の更に奧です。何だろうと思い、前へ進み掛けて…いや待てよ!シカならピョンピョンと逃げますので、音は複数回聞こえるはず…ってことは、ここ数年出没しているアイツかも…5分…10分待ちましたが、音は聞こえません。止ーめた。引き返します。

 

ミヤマカラスアゲハ(2017.08.06 中札内)

 相変わらず痛い足をひきづりながら、でもやや早足で退散。その途中で、草陰で一休みしているミヤマカラスアゲハ♀の写 真です。

つづく


←戻る      2017年版目次へ      次へ