トホホな一日
メスグロヒョウモン♂(2016.07.23 新得) |
|
蝦夷梅雨は未だ明けていないようで、どよんと曇り気温も低く17度
しかない。予想最高気温も低く20度には達しないという予報。蝶は望めそうもない。だったら今日は一日釣りでも…と考えた。そう考えたのには複線もあった。実は先週、東へ向かった帰り道、気温が低いので釣りでもと考え、足寄方面
に向かった。ところが先客が居た。まぁ、ここがダメでも違うポイントならいくつも知っている。そう思って、次に訪れた場所にも車が…。ちょっとカチンときて、遠回りになるし、少し逆戻りだがと、取って置きのポイントへ行ったら、またまた先客がいて、ついに竿を出していなかった。
|
ホソバヒョウモン(2016.07.23 新得) |
川幅は5メートル。ゴツゴツした岩の間を流れる清流。そんな中に、ここしか無いというポイントを発見。岸もゴツゴツとした岩だらけで歩くのも容易じゃない。今Fieledが立っているのは、そのポイントの上流。そこに魚が100%居ると思えば下流まで歩き、そこから上流に向けてキャストしたかも知れないが、初めてのポイントで確証もないから、とりあえず上流からポイントの下(しも)へスピナーをキャストした。
|
コチャバネ(2016.07.23 新得) |
ん?あ、ごめんなさいね。写 真と記事が全くリンクしてませんよね。でも、もう少し我慢して下さい。新得のポイントに付く前に、ここは良いんじゃない?という場所を発見し、竿を担いで岸まで下りました。川幅もあり、深さも有りそうです。水面 を見ていたら、時折ライズもありました。これは良い型が居るかもと思いながら数投したとき、下からフライ竿を振りながら歩いている人を発見。あちゃーまたかい。 |
ヒメシジミ♂♀(2016.07.23 新得) |
|
もう、こうなったらFieldの知る最上流のポイントを目指そう。まさか、そこまで行けば誰も居ないであろうと考えました。時刻は午後1時を過ぎていました。すると、ん?もしかして気温上がってない?移動中の車の車外気温は23度…そっか!十勝は気温が上がらないという予報でしたが、旭川は28度の予報でしたから、十勝でも北へ行けばそれなりに気温が上がるってことだったのね。
|
オショロコマ(2016.07.23 新得) |
ようやく川岸に立ちルアーをキャストした。居ない!そんな馬鹿な!絶対に居ないハズのないポイントに魚が居ない。ルアーの種類を変え、キャストする角度を変えたが、アタリは無かった。代わりに見つけたのは空っぽの釣り餌が入っていたと思われる容器。ここにも先客が居たのね。
|
オニノヤガラ(2016.07.23 新得) |
|
岸から上がって、竿を仕舞いカメラに持ち変えた。蝶の写
真を少し撮り、北海道の蝶は早くも間もなく後半戦なんだなぁと思い、淋しさも感じた。そんな時に見つけた植物…。なんだろう?見たことがない。1mを超える高さで、まるでスズランのような花を付けていたが、葉は無かった。帰宅後、調べたらどうもオニノヤガラだと思う。ラン科ですって。知らない植物がまだまだ有るなぁと、つくずく感じましたね。 |