暗闇をさまよい…
白い花の咲く巨木(2016.05.28 中札内村) |
お天気は良かった。気温も24〜25度くらい。ところが強風が吹き荒れている。うーん、お出かけは明日にしようと、昼近くまでゴロゴロしていた。何気なく天気予報サイトを見ていたら、帯広市より中札内の方が風が弱いじゃん。こうしてはいられない!と、車を走らせた。
|
エゾノコリンゴ?ズミ?(2016.05.28 中札内村) |
近づいて見たが、うーん。ズミかエゾノコリンゴか区別
が付かない。この2種の違いは蕾の赤さ加減で判断することが多いのだが、ほぼ100%の開花では決定的な違いが分からない。たった1個目に付いた蕾は濃い赤で、ズミかなぁと思う。 |
エゾスジグロシロチョウ…花はミツバウツギ(2016.05.29 音更町) |
|
翌日です。今日も昨日と同様のお天気で、強風!目指したのは蝶多村方面
でしたが、その前に音更町の、時々覗くポイントです。農道を走っていたら、地元の方に静止されました。“何しに来た”と怪訝な顔。“蝶の研究をしていまして、もうここには30年近くお邪魔していますが、地主の方ですか?”と訪ねると“そうだ”との返事。これまで、ご挨拶もせず失礼しましたと名刺を差し出すと、“そういう事なら通
っても良い”とのやりとりをしたのですが、どうもマナーを守らぬ輩に腹を立てていたのだと想像する。
|
サカハチチョウ…花は上シャク、下ナナカマド(2016.05.29 蝶多村) |
次に向かった蝶多村では、もしかしてヒメウスバがもう飛んでいるんじゃないかと期待したのです。途中捕虫網を持った方にすれ違いましたので、何かめぼしいのは居ましたかと声を掛けると“あれ?印刷屋のFieldさんだよね”アハ、バレて〜ら!“カラフトが出てたよ”と驚きのお言葉。ここでは激減しているし、普通
カラフトは6月後半の発生でしょ! |
アズキナシ(2016.05.29 蝶多村) |
|
ところで、昨日から撮っている写 真に写っている花は樹木の花が多く、それも白ばかり。実は、この時期の十勝の蝶にとっての重要な蜜源はタンポポに大きく依存すると思っているのですが、今年は既に9割以上が綿毛状態なんです。蝶々さん達どこで吸蜜してるんだろうね? |
シオヤトンボ?(2016.05.29 蝶多村) |
|
実は今日、足の付け根が病んでいた。ま、それで先程のおじさまの颯爽と歩く姿を羨ましく見ていたのですがね。ひと山(と言っても丘ですが)登るつもりでしたが止めました。途中まで登り、あ、こりゃムリかもと、ワラビを採りながら降りてしまいました。情けねーなー!
|
オオスズメバチ(2016.05.29 蝶多村) |
|
もう一枚、気になった奴の写
真。おーでっけー蜂!!何とか撮りたいと思いましたが、なかなか止まってくれず、空撮しましたが、これじゃあデカさが伝わらなかったね。でも面
白い写真だと思ったので…
|