お久しぶりです

メスアカミドリシジミ(2014.07.06)

 今年のField note…遅れています。これはFieldの備忘録だと言い続けていますが、多少の期待をもってお読みになる方がいらっしゃるからには遅延無くお届けしたいという気持ちは当然あります。
  しかし、さまざまな要因で発表は遅れました。…というか、このField noteも継続するかどうか、続けるなら、方針はこのままでよいかどうか?様々な思案の毎日でもありました。

 

リンゴシジミ(2014.07.06)

 で、今日もリンゴシジミをメインにお外をうろつきました。そしてついにリンゴシジミを発見することが出来ました。いや、嬉しかったです。翅は既にボロボロですが、間違いなくここにはリンゴシジミが生き続けていたのです。

 

カラスシジミ(2014.07.06)

 地球上では様々な動植物が絶滅の危機にあります。原因は、地球そのものの変化もありますが、殆どの場合は人間の活動に要因があります。地球温暖化でさえ氷河期のサイクルの中の問題ではなく、人間が酸素を消費し大量 の二酸化炭素などを排出し続けていることに因るものですよね。
 自らの生息環境を自らが破壊する愚かな生物がこの地球上に居るでしょうか。言うまでもなく居ますね。それは人類でしょうね。そんな人間が他の動植物を保護だなんてチャンチャラおかしいですよね。思い上がり・自己満足・偽善…保護したつもりでも、手落ちがあって絶滅を加速させたりしてね。

 

カバイロシジミ(2014.07.06)

 これからのFieldの方針がぼんゃりと見えてきたように思います。健気に生きている生き物が好きです。だからこれからも会いに行きます。そして彼等の可憐な姿をカメラで記録し公開したいと思います。

 

アカマダラ(2014.07.06)

 意味?自己満足。見ていただいた方に何らかの感想を持っていただければそれで良いかな。5年後か10年後か、サイトの運営が出来なくなった時点で終了ってことで…。ヨロシク!



←戻る
   2014年版目次へ   次へ→