一粒で二度美味しい

幸福駅(2014.2.22 帯広市幸福)

 Fieldの好きな言葉が“一粒で二度美味しい”でございます。どこかで聞いた気がしますでしょう。某お菓子メーカーのCMですね。たとえばどこかに目的を持って出掛ける。その目的が達成される…それじゃFieldは満足できないのであります。当たり前じゃん…と思ってしまいます。どこかへ行くからには2つ、3つと目的を設定します。そうして2つ、3つの目的が達成された時に初めて満足感を覚えます。
 お仕事は、ちょいと多忙になってきました。それを押しての外遊び…では決してございません!某所からのお仕事で、幸福駅の写 真が必要になったのであります。で、行くからには何か他の楽しみはないかと模索する訳です。幸福駅の近くに私の好物“どん豆(どん菓子)”の製造販売所を確認しました。
 そして、もう一つ…先週ケショウヤナギの写真を撮りましたが、そのケショウヤナギの巨大な群生地があったはずです。それを確認できれば“一粒で三度美味しい”となり、満足度は高いはずです。まー要するにFieldは欲が深い…そういうことですね。否定はしません。

 

ケショウヤナギ(2014.2.12 帯広市大正)


 帯広市から南へ向かって国道を走りますと、間もなく愛国・大正という地名になります。そのエリアの札内川沿いにケショウヤナギの群生地があったハズです。…が、どこでしたっけ?記憶が定かではありません。せめて雪が無ければ、あちこちと車で探すのですが、先週40cmくらいの雪が降ったばかりで、川に近付けません。
 こうなったら札内川に架かる橋からの観察しか無いだろうと、目星を付けた橋を渡ってみましたら、意外と簡単にケショウヤナギ発見!さすがに先週単独で見たケショウヤナギとは違って、かなりの面 積で赤い枝を確認できました。春が来て芽吹く頃、この枝が白い粉をふくのを確認しなければなりませんね。
 これでまず一つ目的達成。で、更に南下して、先程の写真ゲット!これで2つ目。更に幸福駅から空港方面 へ向かうと直ぐに“どん豆”屋さん発見!トウモロコシと米のどん菓子購入。えっ!こんなに入って一袋300円?!これで3つ目の目的達成!さ〜て、満足して会社へ戻りましょうかね…。

 

ベニヒワ(2014.2.22 帯広市幸福)


 ところが、先程から一つ気になることが…。国道沿いで車がひっきり無しに通 るのですが、その道路脇の雪が融けた場所に餌を啄む一群が居ります。車が近づくと電線の上へと避難するのですが、それも頻繁で忙しない様子です。
 チョイと見スズメくらいの感じですが、気持ち小さい、気持ち白い。いったいアンタたちは誰?Fieldもカメラをぶら下げて、国道を渡ったり戻ったりしてみた結果 、ベニヒワちゃんじゃないですか。

 

ベニヒワ(2014.2.22 帯広市幸福)

 遠景で全体を撮ってみたら60羽を越える集団でしたね。年に1〜2度出会うことはありますが、頻繁に出会うことのない小鳥さんなのでラッキー!
 結局、本日のお出かけは一粒で四度美味しい状態。超ラッキー!でしたね。え?その分のシワ寄せ…ま、それくらいは覚悟してますって!老骨にムチ…ビシッ!!バシッ!!!っててて助けてくれ〜!



戻る      2014年版目次へ      次へ