6千歩の成果
シータテハ(2013.08.04 芽室町) |
|
昨日のお外遊びの帰路、SENNSEは明日(今日)のスケジュールについて話しを始めた。Fieldとしては、10種を超える蝶と出会えて、まずまずの結果
であり、ボロとは言えオオイチのメスの写真も撮れて、さ程の不満はなかった。しかし、彼はちょっと違った感想を持ったようだ。 |
ミヤマカラスアゲハ(2013.08.04 芽室町) | |
ただ、行き先は一緒でも廻るルートは若干変え、いきなりあの時オオイチが沢山居た林道から入ってみた。オオイチのオスは望めないであろうが、代わってミヤマカラス…という読みは当たっていた。
|
ヒメウスバシロチョウ(2013.08.04 芽室町) | |
この林道の奧で驚いたのがこれ。ヒメウスバは普通6月初旬に発生し、6月の蝶というイメージが強く、過去のFieldデータで、最も遅くに姿を見た記録が2003年7月12日。それが8月に姿を見せるなんて!!!
|
集団吸水(2013.08.04 帯広市) |
|
7/14スジグロシロの吸水する大群を見たが、あの時と同じ場所です。右手にスジグロシロは居ますが左側はミヤマカラスアゲハに場所を譲ったようです。 |
コムラサキ・シータテハ(2013.08.04 帯広市) | |
|
|
前回、おびただしいほどのコムラサキを見た場所です。重機が入ったようで地形が変わっていましたが。コムラサキは健在でした。ただ、前回は見ることの無かったシータテハの夏型がポツポツと参戦していました。 |
エルタケハ(2013.08.04 帯広市) | |
そしてエルタテハが、唯一この1頭だけ見ることが出来ました。エルタテハも今シーズン初見参。秋の主役が徐々に揃い初めているようですね。 |
キバネセセリ・オオチャバネセセリ(2013.08.04 帯広市) | |
6〜7月、圧倒的な数を誇っていたコチャバネが鳴りを潜めるようになり、この2種が幅を利かせるようになった。 |
ベニヒカゲ(2013.08.04 帯広市) |
|
お盆の主役という印象が強いベニヒカゲ。昨日も撮影したが、昨日のベニは後翅に模様が無かった。しかし、今日のベニは後翅に小さな目玉
模様とオレンジ斑も見える。沢1本違うと斑紋が違うと言われるベニヒカゲ。真剣に撮りまくったら面
白いのかも知れない。 |