季節の便り

アオサギ(2013.03.30 合流点

 さすがに3月も末になると、急速に雪解けが進んできたように思う。お外の状況視察をしたいが、何だかんだとヤボ用がありまして…遠出は無理っぽい感じ。ならば近場は?そう、合流点はどうなった???
 と、思いながら覗いたら、あれ?意外とすんなり到着!工事中だったはずなんだけどなぁ。でも堤防はまだまだ雪が多く、あちこち移動できる状況ではない。ところで、あの工事は一体何の工事だったのだろう?しかも、あの豪雪の中、その工事が終わったとも考え難い。

合流点:帯広市を流れる3つの川、十勝川・札内川・帯広川が合流するあたりをFieldは勝手に“合流点”と呼称しております。このコーナーでは頻繁に出てくる地名なので、ご記憶下さい、

 

河原の残雪(2013.03.30 合流点)

 ところで3/28 帯広市の残雪があと1cmと発表されたから、29日にはゼロになったと思う。降雨量 、降雪量の観測方法はまーだいたい分かっているが、残雪量の計測も同じ環境で計測するのかなぁ?
 そして今日、30日ヒバリの初鳴きが帯広市で観測されたと発表があった。あれ?そのニュースはラジオで聞いたのだけれど、まさか気象庁発表ではないよね
?日本野鳥の会?でもない気がする。ってことは…どこの発表???

 

ユスリカ(2013.03.30 帯広市)

 数日前から、当社の壁にこの虫がとまるようになった。この時期、海に帰るアメマスを狙って十勝川に立ち込むと、この昆虫が水面 ギリギリを飛ぶ姿を見かける。ユスリカという名で呼んでいた。ホントかな?と調べてみたが、双翅目ユスリ科の昆虫であることは間違いなさそうだが、種名までは自信がない。
 私の会社は十勝川の川縁から南へ1km程度の場所にあるので、風に吹かれてやって来たのであろう。この昆虫もまた、私にとっては春告虫なのである。春…近そうですね。



戻る      2013年版目次へ      次へ