“あめ”にやられた!その1

メスグロヒョウモン♂(2010.08.07 上士幌町)

 考えてみたら、今年になってから蝶に関してはあまり成果 が出ていない。多忙なことは多忙で、撮影は“ついで”みたいな感じであるし、天気予報もさっぱり当たらない。ここらで一発ヒットを打たなければ、打率は下がり、来年度は2軍落ち???
 いや別にプロじゃないから、そんなことも無いのであるが、一方でFieldにもプライドは有るから、“さすがぁ!”と、思って貰えるような成果 も欲しいところではある。えっ?誰も期待してないって、あ、そうでしたか、スミマセン、私の思い上がりでした。トホホ…。良いのよ良いのよ、自己満足で…。と、直ぐに凹むFie
ldであった…。
 確かに、誰の為でもなく、Fieldが面白いと思うからやってるだけのことで…何の責任も感じる必要はない!え?今度は開き直りかって??あ、そういう訳でも無いんですが…うーん、参ったなぁ…ポリポリ…実はField、気が弱かったりする訳です…。

 

ミドリヒョウモン♂(2010.08.07 上士幌町)
 天気予報確認…最近あまり信用出来ないけれど…一応。時期はもう遅いとは知りつつ上士幌方面 …。あわよくばクモベニ…なんてな期待を込めて…。ん?曇り…傘マーク無し?じゃあ行ってみるかぁ…勇んで出陣。
 現地は予報通りの曇り空、でも気温はめちゃ高そう、これで雨さえ振らなければ撮影日よりでしょうと、お気楽に登山開始。しかし、暑い!とにかく湿度が高い。直ぐに汗だくになる。標高900mを越えた辺りから、あれれ?雨?

 

エルタテハ(2010.08.07 上士幌町)
 傘マークなんて無かったでしょう!な〜んて言っても後の祭り。とにかく木陰で雨宿りすること30分。小降りになったので、また登山開始。雨のおかげで、少し涼しくなれば良いのに、余計に湿度が上がったかも?

 

コヒオドシ(2010.08.07 上士幌町)
 それでも蝶の種類は多く、ヒョウモン類・タテハ類はオンパレード状態で期待が持てた。しかし、時々ベニの姿も見えるが、結構擦れている様子。ってことは、クモマの時期はとうに終わってると判断せざるを得ない。ちょいと残念!

 

クジャクチョウ(2010.08.07 上士幌町)
 標高1050m辺りで、また雨が降り出し、今度は雨足も強い。首にカメラ2台ぶら下げていたもので、こりゃタマランと、またまた木陰で雨宿り。ところが今度はなかなか止んでくれない。
 午前11:30下山を決意した。カメラ2台をちょうど2枚持参していたバンダナでくるんだ。これで濡れることはあっても、雨水の侵入は防げるであろう。しかし、Fieldは雨と汗でぐっしょ!


シータテハ(2010.08.07 上士幌町)

 ところが、車を駐車した場所へ戻る頃には雨は小降りになり、西の空には青空も見えてきたではないか!うーっ、完全におちょくられている!腹立つなぁ、もう!!
 今年の天気予報は信じられないと思いながらも、その天気予報をアテにせざるを得ない自分に腹も立つ!しかしなぁ、山の天気だから仕方ないのかぁ。まー運が無かったって事で…。え?もう一回登る?そんな気力は無いよぉ!

つづく


戻る      2010年版目次へ      次へ