復活! その2


キマダラモドキ(2008.08.10 日高町

 キマダラモドキは比較的多くの個体を見ることが出来た。このポイントは畑の防風林になっているのだが、昨年までは牧草地で、気軽に入ることが出来た場所も、今年は野菜畑だったりして、気を使いながらの撮影となった。
 森町で撮影できなかったこの蝶も、昨年は登別で撮影された報告も入っているので、おそらくは海岸線沿いに、点々と生息地が分布していると思われる。とりあえずはここが生息の最東限
となっているが、他の蝶と違って生息地からあまり離れることのない種なので、生息地が分断されている現状を考えると、保護が望まれる種のような気がする。

 

ベニシジミ(2008.08.10 日高町

 実は今年の初のベニシジミの撮影となった。どうもFieldはこの蝶に思い入れがあって、綺麗なオレンジ色の翅は許せても、この夏型の煤けたような翅の色は許せない!…まあ、そこまででもないにしろ、どうも夏型にカメラを向ける気になかなかなれないのだ。
 この写真も手前の1頭だけだったら撮らなかったかも知れない。ところが奧にもう1頭現れたのでレンズを向けたのだが、思いの外気に入った写 真になった。

 

ゴマシジミ(2008.08.10 日高町

 大きめのシジミを追いかけてファインダーに捕らえた。翅の裏面 の色から、ゴマシジミの♀のようだ。新鮮な個体だった。
 3時少し前に日高のポイントを離れた。眠たかったので、iPodの音を大きくして歌ながらドライブ。眠気は飛んだが、咽が少し痛かった。


ソフトボール(2008.08.10 幕別 町

 何で唐突にソフトボール?あ、いやこの前イカダ下りに付き合ったでしょ。あの連中なんですよ。今度はソフトボールなんだって。朝の6時から、延々12時間の耐久試合。まー若い奴等は何を思いつくもんだか!
 Fieldは、出られないよと言ってあったが、もしかして間に合いそうだと寄ってみたら、未だやってましたね。これ、チャリティーで参加希望者は使い終わったプリペイドカード・リングプル・古切手・ペットボトルキャップを持ち寄ることになっている。
Fieldの顔を見た途端に、代打の指名があったが遠慮した。だって、もう足ガクガクだもの。無理無理!! 閉会式まで見届けてやっと帰宅 。
 土日だけではいくら夜駆けで行っても、道南まではキツかった。限られた時間の中でその配分も難しく、会いたいと思った蝶にもあまり会うことが出来なかった。走行距離1,280km。燃費を考えて、燃料代を推定すると18,000円かぁ。それもキツイなぁ。でも、久々のロング・ドライブで疲れはあるもののリフレッシュ出来たような気がする。来年?例の林道が開いていると言う保証がなければ、ちょっと行けないかもなぁ。でも、それを確認する手段はあるのかなぁ。道路情報も、林道まではアナウンスしてないでしょう?困った困った!


戻る      2008年版目次へ      次へ