沖縄4日目その1 クロマダラ三昧
クロマダラソテツシジミ(2008.07.21 沖縄県南部
)
|
|
昨夜はタクシーでホテルに戻り、そのまま死んだように眠ったようです。いったい何時にベッドに入ったか忘れてしまいました。今日は沖縄を離れなくてはなりません。ホテル内の土産物売り場に行って、菓子類を買いました。沖縄のお土産と言えば“ちんすこう”ですが、近年ちんすこうショコラなるものが現れましたが、あれはねーとFieldは思うのですが、地元の方も、あれは反則に近いと感じている様子。 |
クロマダラソテツシジミ♂(2008.07.21 沖縄県南部
)
|
|
最終日はいつも末吉公園というパターンのFieldですが、今日もまたmiyagiさんがご案内下さると言うことで、何と4日連続のサポート!いやー、ホント申し訳ない!
|
クロマダラソテツシジミ♀(2008.07.21 沖縄県南部
)
|
|
今日も快晴です。結果全日程晴れ!スコールも有りませんでしたね。で、着いたポイントには、居るわ居るわクロマダラソテツシジミだらけ!そこら中に飛んでいました。昨日、沖縄の人口以上に居るんじゃないの?と冗談混じりに言いましたが、沖縄の人口140万弱ですか?それ以上は本当に居そうなくらいです。
|
クロマダラソテツシジミ(2008.07.21 沖縄県南部
)
|
|
実はここで、シジミ類やセセリ類に期待していたのです。とにかく、ちっこいのを見つけるとレンズを向けていたのですが、どれもこれもクロマダラばかり。いや、実は別
種と思われる似たようなのを1頭見つけたのですが、翅が無惨な姿でしたので、シャッターを切りませんでした。今思えば失敗だったかなー。
|