沖縄4日目その1 クロマダラ三昧


クロマダラソテツシジミ(2008.07.21 沖縄県南部

 昨夜はタクシーでホテルに戻り、そのまま死んだように眠ったようです。いったい何時にベッドに入ったか忘れてしまいました。今日は沖縄を離れなくてはなりません。ホテル内の土産物売り場に行って、菓子類を買いました。沖縄のお土産と言えば“ちんすこう”ですが、近年ちんすこうショコラなるものが現れましたが、あれはねーとFieldは思うのですが、地元の方も、あれは反則に近いと感じている様子。
 Fieldは塩ちんすこうを選びました。最初、石垣のを買おうと思ったのですが、屋我地島のがあって、試食をした結果 屋我地島が勝ちました。え?ホテルのお土産コーナーで買うお菓子って高いんじゃないかって?それは承知してるんですけどね。黒糖とお菓子数点を買って郵送用のダンボールを貰います。それを部屋に持ち帰って持ち歩く必要のないものを全部詰め込んでまた売店へ。これで帰りのリュックが軽くなりました。

 朝食のバイキングはメチャメチャ混んでいて、米国の方が相当いらっしゃったようです。息子が沖縄のキャンプに居る間に日本見学ってなことでしょうか?ところでアメリカが米国って何だか釈然としないといつも感じております。米の国は日本だろうが!ま。そんなことはどうでも良いのですが…

 

クロマダラソテツシジミ♂(2008.07.21 沖縄県南部

 最終日はいつも末吉公園というパターンのFieldですが、今日もまたmiyagiさんがご案内下さると言うことで、何と4日連続のサポート!いやー、ホント申し訳ない!
 那覇市南部にあるオリックス・レンタカーに車を返却し、miyagiさんとは、そこで待ち合わせ。ちょっと道に迷って、少し遅刻しました。すみませ〜ん!で、そこからはmiyagiさんの車でポイントを目指します。ガソリン代高いのにね。ごめんなさいね〜

 

クロマダラソテツシジミ♀(2008.07.21 沖縄県南部

 今日も快晴です。結果全日程晴れ!スコールも有りませんでしたね。で、着いたポイントには、居るわ居るわクロマダラソテツシジミだらけ!そこら中に飛んでいました。昨日、沖縄の人口以上に居るんじゃないの?と冗談混じりに言いましたが、沖縄の人口140万弱ですか?それ以上は本当に居そうなくらいです。
 昨日ソテツが新芽のうちは良いけれど、ソテツが育って葉が硬くなったらどうなるんだ?なんて話が出てましたが、調べてみたらマメ科で育つんですねこれ。飼育した方に聞いたら、孵化直後からインゲンだけで、ちゃんと成虫になれるようです。って事は、沖縄でもソテツ以外の何らかのマメ科で凌いでいるんでしょうねきっと。

 

クロマダラソテツシジミ(2008.07.21 沖縄県南部

 実はここで、シジミ類やセセリ類に期待していたのです。とにかく、ちっこいのを見つけるとレンズを向けていたのですが、どれもこれもクロマダラばかり。いや、実は別 種と思われる似たようなのを1頭見つけたのですが、翅が無惨な姿でしたので、シャッターを切りませんでした。今思えば失敗だったかなー。
 この写真上が♂で下が♀かな。♂の方が少し黒いかも。♀は少し色白の美人?


戻る      2008年版目次へ      次へ