定点観測 その2
エゾハルゼミ(2008.06.08 音更町)
|
|
え?そ、そうだっけ??前回の掲載から1(ひと)月以上が経ってる。そんなに長いこと外遊びしてなかったっけ?4月に気温が高かったのに、5月はすっきりしない天候が続いた。また名寄市で会議があるなど、次々に週末が消えてしまい、あれよあれよと言う間に日が経ってしまった。 |
ホシホウジャク(2008.06.08 音更町)
|
|
遠くはやめておこうと、いつもの定点観測地点へ向かった。時間帯がちょっと早過ぎたのか、未だ気温は充分に上がってはいなかった。しかし、ハルゼミの鳴き声が聞こえていた。停めた車の脇には、タンポポにホウジャクが来ていた。うーん、オミゴト!!相変わらず見事なホバリングを披露してくれている。 |
カラスアゲハ(2008.06.08 音更町)
|
|
ズミの花が満開だった。さすがに幾種類かの蝶が来ていた。サカハチチョウとスジグロシロに混じってミヤマ…と思ったらカラスだった。え、ここにカラスなんて居たっけ? |
カラスアゲハ(2008.06.08 音更町)
ミヤマカラスアゲハ(2008.06.08 音更町) |
|
その後も気になって、ミヤマとカラスの割合を見ていたが、ツツジとズミにはカラスアゲハが多かった。他の植物…タンポポなどにはミヤマカラスアゲハが多かったように感じたが、いずれにしても、この観測地点でカラスアゲハの数が急速に増えていることは明白だった。
|
|
|
ミヤマとカラスといえば、サカハチとアカマダラの2種の関係も気になっている。ここには比較的アカマダラが多いと感じていたのだが、今回撮影した写
真の中にアカマダラは居なかった。 |