唐突に神奈川の蝶たち…
6月1日から、Fieldは所用で横浜に来ていた。2日に開催されるパーティーに出席の為とでも申しておきましょうか…。30年ぶりの横浜だから、3日は久しぶりに街をうろつこうと考えていた。
6月2日、パーティーは午後1時から。それまで暇だったもので、埼玉の友人、祖谷氏に電話してみたが、繋がらない。仕方なくアテはなかったが横浜駅近辺をうろついてみた。ハンズがあるとの情報が有り探してみたら、あっさりと見つけることが出来た。実はField、渋谷にハンズが出来た頃からのハンズ・ファンなのだ。“何かを造ること…”にとても興味があるもので、ハンズの商品を見ているだけで飽きない。飽きないどころか、様々なマテリアルを見ていると、“あ、これは、あそこに使えないか”“これを使って、こんなものを造ったら面 白いかも…”と頭が活性化される。 お昼までハンズで遊んで、ホテルに戻ると、ようやく祖谷氏と連絡が取れた。どこにクモツキ採りに行ってるの?とカマをかけたが“いやいや、家の庭で草むしりしてただけだよ”との返答。今、Fieldは横浜だと伝えたら、かなり驚いていたがそろそろ、パーティーの始まる時刻が近づいたので、一度電話を切らせていただいた。 |
ヤマボウシ(2007.06.03 横浜市
)
|
|
パーティーが終わり、再度電話をして話し込んでいたら、彼は明日、何も予定が無いという。彼と最後に会ったのは、昨年の9月。…ならば、やはり一緒に遊びますか…。と、いとも簡単に30年ぶりの横浜散策の予定はキャンセルされてしまった。彼が自宅を午前6時に出れば、8時までには、Fieldの泊まるホテルに着くでしょうということで、電話を切った。
|
スジグロシロチョウ(2007.06.03 横浜市)
|
|
目的地直前で、コンビニに寄り弁当を調達した。ついでにコンビニのお姉さんに、場所の確認をしたが、うん、ここで間違いない!駐車場で腹ごしらえをしてから、カメラをぶら下げ、歩き始めた。ところが、Fieldには不安があった。今回ばかりは、蝶を撮るということは、全くの想定外で、蝶を撮る時に常用しているレンズを1本も持って来てないのである。パーティーの様子を撮るのに広角レンズと、高倍率ズームレンズの2本だけ。どちらのレンズも、接写
に使ったのでは、解像度に不安があったが、この際贅沢は言ってられない。
|
アカボシゴマダラ(2007.06.03 横浜市)
|
|
何度も申し訳ないと思いながらも、結局もう一度Kさんに電話して再度詳細なポイントを教わった。エリアは思いの外広く、全部を廻り切る余裕の無かったFieldにとっては、この2度目の電話に救われた。
|
アゲハモドキ(2007.06.03 藤沢市)
|
|
時刻は未だ午前11時。羽田に戻るにまだまだ早すぎる。そこで、昨年秋にアカボシを撮った場所も覗きますかと話はまとまった。しかし、車の流れが悪く、距離だけで考えたら15分〜20分と思ったが、1時間もかかってしまった。
|
イチモンジチョウ(2007.06.03 藤沢市)
|
|
コミスジが飛んでいた。北海道産は裏面がもっとオレンジ色をしてると思うのだが、こちらのはどうも黒っぽく感じた。次に飛んだ蝶をアサマイチモンジかも?と思いながら追いかけて撮ったこの写
真も、北海道産より白帯が少し狭く感じる。 |
ウラギンシジミ♂(2007.06.03 藤沢市)
|
|
昨年ここに来た時にウラギンシジミを沢山見た。しかし、高い木の梢でキラキラ飛んでいるのを見ただけで、撮影は出来なかった。今回も現れてくれたのだが、地べたで翅を閉じたままの姿しか撮影させてくれない。それでも、去年よりマシかなと思って諦めていたら、生け垣の葉の上で休んでいるウラギンを発見した。
|
ヒメジャノメ(2007.06.03 藤沢市)
|
|
Fieldがこのポイントで最も期待していたのは、ジャノメ類だった。特にヒメジャノメ・コジャノメは、あまり良い写
真が撮れていない。先程から林の縁で、雄と雌が絡んで飛んでいるのは気付いていたがなかなか止まってくれず、悔しい思いをしていた。
|
テングチョウ(2007.06.03 藤沢市)
|
|
最後に撮影させて貰ったのがこの写真。昨年ここへ来た時にはテングの姿は無かったと思う。ところが、今回は結構な数を見ることが出来た。まあエノキがこれだけあるのだから、居ても当然と言えば当然。しかし、こちらも先程のウラギン同様、地べたで翅を閉じたままの姿は何枚も撮らせてくれるのだが、翅の表を見せてくれることはなく、諦めかけていた。
|