ナガサキアゲハ♀(2006.9.3 神奈川県
)
|
|
どうせ昨夜は遅くまで飲んだんだろう!なんて声が聞こえてきそうですが、んなこたぁありません。意外と早く切り上げました。31日の夜は4時間、1日の夜は2時間しか寝てませんので、ここで深酒やっちゃうと、いくらタフなFieldでも、起き上がれない危険性がありますからね。新宿のホテルにチェックインして、就寝は11時くらいだったでしょうか?
|
モンキアゲハ(2006.9.3 神奈川県
)
|
|
何て言う公園でしたっけ?とにかくここは公園なんですが、所々に花が咲いていて、アゲハとセセリが何種類か見えました。Kさんは車でゲートが開くのを待ってましたが、私はちょこっとゲートをくぐって撮影させてもらいました。
|
アカボシゴマダラ(2006.9.3 神奈川県
)
|
|
続いてナミアゲハ発見!今回ナミアゲハとキタテハだけは何としても撮ると決めていたのですが…ちょっと待って!!あれはアカボシじゃない?!やっぱ、こっちが優先だよね。徐々に間を詰めながら、数枚シャッターを切ることが出来まして、最後はここまで寄りました。うーん綺麗な個体だ! |
(ナミ)アゲハ(2006.9.3 神奈川県
)
|
|
ところで、先程のナミアゲハはと探してみたら、未だ近くに居てくれました。でも、これちょっと欠けてるね。惜しいなぁ。でも、なるべく目立たない角度で1枚押さえておきましょうか。 |
アカボシゴマダラの終齢幼虫(2006.9.3 神奈川県
)
|
|
続いて、公園内の山を、えっちらおっちら登りましたが、いやーエノキがあっちでもこっちでも自生してました。じゃあ少し探してみようかと思ったら、直ぐに見つかりましたね。これアカボシの幼虫だと思います。ここにはゴマダラも居ると聞いてますが、背中のポチポチの起き上がり具合が、どうもアカボシのようです。 |
アカボシゴマダラの蛹(2006.9.3 神奈川県
)
|
|
ざっと見ましたところ、幼虫はかなりの数居ましたね。蛹も3つ発見しました。形はオオムラサキとあまり変わりませんが、このスジスジが特徴かな。丁度この時期、2化と3化の狭間みたいで、先程の成虫は3化でしょう。結局アカボシゴマダラの成虫発見は、あの1頭で終わりましたので、ラッキーだったとしか言いようがありません。
|