アオサギ(2006.8.6 ウトナイ湖)
|
|
オオゴマとさんざ遊んだFieldは、一度十勝に戻ろうかどうか、かなり悩んだ。しかし、次に苫小牧方面
に行きたいと思っていたので、思いとどまり某“道の駅”泊。これで400km程の労力とガソリン代が浮く。いや、ガソリン代バカになりませんからねー。何しろレギュラーでも140円台突入でしょ!私みたいに走り回る人間にとっては一大事ですよ。ホント!
|
ハマエノコロ?(2006.8.6
ウトナイ湖周辺) |
|
さて、現地に着きましたが、空はどんより曇っています。気温は20度くらい。でも、まだ時刻は早いですから…。某JR駅に立ち寄り、トイレで着替えたり身だしなみ整えたり(笑)途中のコンビニで仕入れたおにぎりを頬張ったりで時間を潰しましたが、相変わらずの曇り空で、一向に気温が上がりません。
※またまたMamoさんからマメ科のシャグマハギと教えて頂きました。そうだよね、エノコロとは葉の形がまるっきりちがいますものね。あー恥ずかしい(汗) |
ベニシジミ(2006.8.6 ウトナイ湖周辺)
|
|
雲が薄くなって、少し明るさが増したような気がします。気温は相変わらず20度ですが、もう少し広範囲に動いてみましょうと車に乗って、あちこちの草原をチェックしているときに、ん?!きっとあれだ!今、目の前を通
過したヤツ!慌てて車を止めて外に出ると、ちょうど近くの草むらに止まってくれました。
|
ヘリグロチャバネセセリ(2006.8.6
ウトナイ湖周辺)
|
|
その後も転々と探し回りましたが、結局目指す蝶には会えません。半分諦めかけたのですが、どうしても私がコケそうになった場所が気になります。そうして、きっとあの蝶はアレに違いないと、だんだん確信めいたものが出てきました。(最近どうも、“アレ”が多いね)あそこに戻って粘ってみよう!
|
ヘリグロチャバネセセリ(2006.8.6
ウトナイ湖周辺)
|
|
結局、その後5頭発見し、3頭撮影成功。道路脇の側溝の向こうに生えているノリウツギまで、踏み跡を付けて待機した甲斐もあって、アップの写
真もどうにか撮れました。
|
ウラギンスジヒョウモン・オオモンシロチョウ・コチャバネセセリ他