熱気球(2002.08.15 上士幌町)

 今日は、上士幌町で従妹会があるのだが、その前に少しだけ遊んでやれ…と糠平目指して車を走らせた。 上士幌町が近づくと、遠くの空に熱気球が浮かんでいるのが見えたので、早速デジで…とカメラを構えたら、何と!「No Media」の表示。考えてみたら、昨日、愛用のG4Bookにメディアを入れたままだったことを思い出した。
 仕方なく、これまた私の必需品の黒いフィールド・ベストのポケットに手を突っ込んだら…ありました。16Mbのコンパクトフラッシュ。いつもは1Gのマイクロドライブなのだが、ゼイタクは言ってられません。早速カメラにセットしていたら、あれよあれよと言う間に、熱気球は降りてきちゃった。何とか空中にある内に、1枚だけシャッターが切れた。
 この黒いベスト。全体がネット状で、夏でも着てられる。しかもポケットがいっぱい付いているもので、ありとあらゆる物を詰め込んで、物入れ状態。ドラエモンの4次元ポケットよろしく、とっても便利で手放せない。あー良かった。これで今日も取りあえず、写 真が撮れる。

 

芦野くん(2002.08.15 糠平湖)

 実は糠平湖に来たのには訳がある。今神奈川県から遊びに来ている芦野君、何としても北海道で、トラウトに挑戦したいと気合いが入っている。だから今回、私はフィッシングガイドと言うわけ。
 糠平湖に着いて、メガネ橋を目指したが、先客がいっぱい!仕方なくその下に入釣した。私がルアーを投げた途端に、巨大魚が背鰭ビロンチョでターンする姿を目撃!これは期待できるぞと思ったが、結局芦野君がウグイを2匹ヒットさせただけ。
 その後、巨鯉が3匹群れているのを発見。先程の背鰭ビロンチョも鯉だったかも…。考えてみたら、私が竿を出すのは今年初。しかし、残念ながら、涙のボウズでした。くやひーぃ!!

 

オオウラギンスジヒョウモン(2002.08.15 糠平湖)

 湖の側にアメリカオニアザミの群生を発見。色々なヒョウモンが訪れていたので、魚は諦めて、蝶の写 真撮影。しかし、私がオニアザミの間を動き回る度に、Gパンの上からチクチクと棘が刺さる。い、痛〜い!

 

メスグロヒョウモン♂(2002.08.15 糠平湖)

 メスグロヒョウモンのメスが飛んでいる姿を発見!どこかにいないかと探したが、ようやく見つけたのはオスの方。でも、裏面 がこんなにハッキリ解る写真は初めてかもしれない。取りあえず満足!
 ところで、写真のハンゴンソウ、開花が昨年より早い気がする。北海道の夏も、あったんだか、無かったんだかワカランうちに秋が来てしまったようだ。今年はあと幾度2つ折りの恋文が読めるだろうか?

 

戻る      2002年版目次へ      次へ