不思議の国へ その4不思議な鳥たち
Unknown bird(2010.09.25) | |
![]() |
|
オーストラリアに到着して、最初に驚いたのが野鳥であった。どれもこれも見覚えのない鳥ばかりであった。そして、更に驚いたのは、車道・歩道構わず、平気でノコノコ歩いている事であった。少なくても、日本の野鳥たちのような警戒心を彼等は持ち合わせていないように見えた。 |
トキ???(2010.09.25)
|
|
![]() ![]() |
|
一番仰天したのがこれ!トキだよなぁ?これ…クロトキ?しかし、オーストラリアに生息しているとは聞いてないよなぁ?!とにかくビックリ!!人混みの中も平気で歩いていた。 |
セキレイ?(2010.09.25) | |
![]() |
|
配色で、一瞬セキレイかと思ったが、それより一回り大きな印象。尾羽もさほど長くないから、大きさとスタイルからムクドリかも?? |
カモメ?(2010.09.25) | |
![]() ![]() | |
カモメの一種であることに違いは無さそうであるが、見慣れているカモメよりはかなり小さい。上のカモメは頻繁に見たが、下のはこれ一度きりの目撃。
|
カラス?(2010.09.25) | |
![]() ![]() |
|
大きさもシルエットもカラス。しかし白黒のツートンで格好が良いのよ。ヨーロッパでもツートンのカラスが居たよなか。日本のカラスも、もう少しお洒落になれば、嫌われずに済むかもねぇ。 |
オウム(2010.09.25) | |
![]() |
|
オウムであることには間違いない。10羽前後の群で、ギャーギャーとうるさかった。木に止まる姿は緑で目立たず。飛ぶ姿は派手な真っ赤で、ギャング集団という感じ。 |
ケリ?(2010.09.25) | |
![]() |
|
無い頭を絞った結果、出てきた名前がケリであったが、ケリに近縁なのかどうかも分からない。 |
ハトだよね?(2010.09.25) | |
![]() |
|
ハト…なんだろうねぇ?頭にアンテナ立ってますけどね。日本で見るハトよりは少し小ぶりな感じでしたがね。 |
ムクドリ?(2010.09.24) | |
![]() |
|
世界中どこにでも居そうなスズメの姿は無かった。代わってこいつが一番幅を効かせていたように思う。大きさと雰囲気からムクドリに近いと思ったが、どうなんでしょう?? |