アイドリング
エゾスジグロシロチョウ(2010.05.29 中札内村) | |
![]() |
|
先週に引き続き、辛うじて外遊びの時間が持てた。やっと余裕?無い無い!半ば強引だよ。本当ならチャマの確認…と思ったが、チャマにこだわっていては、他の蝶に出会えるチャンスを逃しそうな気がして、より多くの種類に会おうと中札内村を目指した。 |
ジョウザンシジミ(2010.05.29 中札内村) | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
例の崖にキリンソウの開花は見られなかった。あれ〜っ遅いなぁ。ジョウザンシジミはそこそこ見ることが出来た。先週見たジョウザンより青味が強く…ジョウザンはこうでなくっちゃあね〜と思った。
しかし、周囲に花が無くて絵にならないから、クローズアップレンズで狙ってみた。何だかイマイチ写
真のオンパレード! |
コツバメ(2010.05.29
中札内村)
|
|
![]() |
|
![]() |
|
場所を移動してみた。ツツジにコツバメかアゲハ類でも来てないかと期待したのだが…ムラサキツツジは終盤、レンゲツツジは未だ蕾のままで、こちらも不発! |
ルリタテハ(2010.05.29
中札内村)
|
|
お陰様で、今週も何とか無理矢理お外遊びが出来た。しかし写 真はどれもこれもイマイチ。そして文章を書こうにも、言葉が出てこない。心に余裕が無いからなのか、悔しいなぁ。これ、もしかしてスランプ? 自分で読み返しても面白くない。 うーん、まだまだアイドリング状態のようだ。 |