しばれるね〜

オオハクチョウ(2011.01.11 帯広川)

 正月三が日で近しい人の死が3件、しかもそのうち1件は私が施主という、想像も付かぬ 新年を迎えてしまった。正月休みは当然それらの対応に追われ、ドタバタの中で仕事始めを迎え、一息付く間もなく初七日を終わらせた。更に成人式を含む3連休は葬儀に参列いただいた親族・友人、知人への挨拶回り、お世話になった病院などの精算…と続いている。
 息抜きという表現も不謹慎かも知れないが、今日はカメラを手に近場の川を覗いた。先月のドカ雪の影響で、思ったポジションにも立てないが、帯広神社裏の帯広川にはオオハクチョウの姿が見られたが、数はさほど多くはなかった。
 カモ類もマガモの姿がチラホラといったところ。移動しようかと思った時に2羽のオオハクチョウが飛んで来て、すぐ側に着水し、鳴き交わしが始まった。

 

コガモ(2011.01.11 帯広川)

 場所を下流に移しいつもの合流点近辺。ここも水鳥の数はさほど多くなかった。やや小さめのカモにピンを合わせたが、種名が…?と思ったがグリーンの羽がちらりと見えた。コガモちゃんだね。

 

ハジロカイツブリ??(2011.01.11 帯広川)

 遠くにもやや小型の奴が居た。時折潜水を繰り返している。ミコアイサだろうと思って見ていたが、どうも様子が違う。もしかしてハジロカイツブリかも〜と思いシャッターを切っては見たが、うーむ眼が赤くないけど…?

 

完全結氷(2011.01.11 札内川)

 お正月、通 夜・葬儀などで家を開けていて、自宅の水道管がしばれてしまいました。あ、方言だね。極度に気温が下がること。また凍り付くことです。参ったね〜、気温がマイナス16〜18度の日が続きましたが、水道が出ないと云う経験はホント久しぶりでした。
 配管の要所に雑巾を巻き付けて、熱湯をかけ続け、何とか2時間ほどかけて自力で解決しましたが、寒さのせいで札内川も完全結氷していました。水面 が光って見えるのは水ではなく氷です。寒さの続く年は大河十勝川も結氷することがありますが、さて今年はどうなんでしょう?

 

←戻る   2015年版目次へ   次へ→