陽気に誘われて…ラッキー!

クジャクチョウ(2014.10.05 幕別町)

 六中祭というのがあり、Fieldは開催実行委員の副委員長ということになっている。ご存知の方はご存知でしょうが、六中…という学校は閉校になり、今は各種ボランティアサークルの事務所が入居している。で、私には第六中学校同窓会会長という肩書が付いているので、お声がかかる次第で…。“六中”という名前が付くなら、まー協力しましょうか…そんな感じ。
 10時頃お邪魔して、ぐるりと見学して、主要な方にご挨拶して、来たからね!と証拠を固めてから退散…実は、午後からヤボ用もあって、ゆっくりしてられないという事情もありましてね。いやホントに午後からのジャズ・ライブは見たかったんですけどね。

 

モンキチョウ(2014.10.05 幕別町)

 11時にお外に出ると、ポカポカとした陽気。午後からの用の前に少しだけカメラを手にうろついてみた。先ずは昨年イチモンジセセリを沢山見た公園。しかし、どうも様子が違う。花が若干枯れ気味で、昆虫が少ない。昨年だとイチモンジセセリと見間違いそうなサイズの蛾がやたら飛んでいたが、今年はほとんど姿を見せない。また、タテハ類ではヒメアカタテハやアカタテハの姿が全く見られない。

 

モンシロチョウ(2014.10.05 幕別町)

 結局、モンキ・モンシロ・クジャクだけ…何とも淋しい限りである。そういえばハチもセイヨウオオマルハナバチだけが数多くいたが、ミツバチも少ない。気温は19度くらい、風も弱く太陽が当たる場所ではポカポカしてるのになぁ。

 

ん?コンテスト?(2014.10.05 合流点)

 イチモンジセセリを諦め、合流点を目指した。すると芝の公園で何やら人だかりが…。しかもシェパ連れがやたらと多い。ん?警察犬??何かのコンテストとか競技会???Tomoさん来てないよねー?

 

ダイサギ(2014.10.05 合流点)


 合流点に着くなりサギ発見。いつものアオサギだろうと、のんびりしていた。ズームを広角にして、どういう雰囲気で撮影しようかとあれこれやっていたのだが、あれれ?これダイサギじゃないの?ハタと気付くと全身真っ白だもの。
 それから慌ててアップを撮ろうとしたら飛ばれてしまった。でもまあ、さほど遠くへは行かずにこの程度で済んだ。ダイサギをそれと認識して撮ったのはこれが初めてかも知れない。今こうして調べてみたら、ダイサギ亜種のオオダイサギ冬羽
ということのようです。北海道では珍しいみたい!カメラ持ってうろついて良かった!!


←戻る
   2014年版目次へ   次へ→