毛虫ちゃん(2006.9.16 上士幌町
)
|
|
“秋の日の ビオロンの ためいきの 身にしみて
ひたぶるに うら悲し”…なんちゅうフレーズが頭から離れない今日この頃でございます。おい毛虫よ!いくら長い毛が生えていても、そのままじゃあ冬は越せ無いぞ!そろそろ越冬準備しろよ。
|
ミドリシジミ(2006.9.16 上士幌町
)
|
|
この糠平のとある林道で、かなり古い話ではあるがキベリが乱舞しているのを目撃したことがあったのを思い出し、覗いて見るが、蝶らしい姿は全く無し!そりゃーそうだよなー。外気温13度だもん。ラジオで今朝の最低気温が9度台の所もあったしなぁー。
|
ミドリシジミ(2006.9.16 上士幌町
)
|
|
そう思いながら見ていたら、翅をゆっくりと広げてくれた。な何?雄だよこれ!いやー驚きました。この時期に雄ですよ。
|
ミドリシジミ(2006.9.16 上士幌町
)
|
|
雌も当然居りましたが、前翅の模様のタイプはB型とAB型が半々でしょうか。しかし、面 白い場所を見つけました。今年はこんな状況ですが。来年は2〜3週間早く訪れてみることにしましょう。新鮮なミドリの乱舞が見られるかも知れません。 |
キベリタテハ(2006.9.16 上士幌町
)
|
|
ミドリシジミに夢中になっているとき、お目当てのキベリが飛びました。200mほど追いかけましたが、止まりそうで止まってくれません。
|
キベリタテハ(2006.9.16 上士幌町
)
|
|
せめてもう少し黄色いのは居ないかと探しましたら。居ました。でも実はこれ、木屑がいっぱい浮かんでいて分かり難いのですが、水に浮かぶ流木の上で、左前翅は水面
ぎりぎりの状態です。 |
おまけ(2006.9.16 上士幌町
)
|
|
まあ、目指すキベリは居るには居ましたが、あまり良い写
真は撮れませんでした。残念!ところでこちら、湖岸に下りるときに見た標識ですが、皆さんこれを見てどう思われます?え?分かりませんか?!
|