コヒオドシ&ヒメキマダラヒカゲ(2005.8.6 上士幌町

 ん?日付が同じで間違ってないかって?はい、間違ってません。前頁でも申し上げました通 り、欲求不満なのです。確かに第一目標のカラフトルリシジミには出会えましたが、次の目標は達成されていないのです。先程の赤岳で、実は足もちょいと捻っていたのですが、そんな事で引き下がるFieldではゴザンセン!
 欲深のFieldは、次のポイントを目指しましたね。もっとも帰り道なんですよ。今日はツキが無いからとも思いましたが、はやり我慢できませんでした。

 背丈が2mを越えるハンゴンソウの黄色い花には色々な蝶が吸蜜に来てました。やはり目立つのは開翅したコヒオドシ。そしてやたら多かったのがヒメキマダラヒカゲ。1本の花にヒメキマダラヒカゲが5〜6頭、なんてシーンも見ました。

 

クモマベニヒカゲ(2005.8.6 上士幌町

 なにしろハンゴンソウの背丈が高いので、蝶を探すのが大変。ベニヒカゲが来てましたが、既に翅は傷んでました。目指すクモマベニヒカゲより後に発生するハズのベニヒカゲが傷んでるということは、新鮮なクモマベニヒカゲを見ることは難しいのかなと諦めかけた時に、アハハ、居たよ!!
 しかし、撮りにくい!何しろ花が私の頭より上で咲いていて、蝶はその上に乗ってる訳だから、なかなかシャッターチャンスが無い!何とか撮影可能な場所へ、蝶が移動してくれないかと待つことしばし。ようやく2枚だけシャッターを切ることが出来た。やーこれで、満足!本日のノルマ達成(笑)

 

ミドリシジミ(2005.8.6 上士幌町

 ところで、帰り際にこんなのも撮影できました。今年さんざ探していたミドリシジミです。これ、何の花だったかなぁ?ホザキナナカマドだったかなぁ?花はちゃんと確認しませんでしたが、珍しく雄の吸蜜シーンです。
 この蝶も多産地を知っていて、珍しくも何ともなかったのですが、何故か急に姿を見なくなってしまいました。また、新しい産地を探して、そのうちにしっかりと撮りたいと思っています。

 

エルタテハ(2005.8.6 上士幌町

 そんなこんなで、本日は早朝から夕方まで、一日たっぷりと蝶に遊んで貰いました。左足首と、左腕は痛みますが、上機嫌のFieldです。さぁーて、明日も晴れるかなぁ?!


戻る      2005年版目次へ      次へ