日高山脈(2002.03.31 音更町宝来)

 昨日(霙、後雨)とはうって変わって、正に雲一つ無い…というお天気。おかげで、積雪ゼロと宣言しても良いかも知れない。 空気もすっかり澄んで、帯広市からは日高山脈も、大雪の山々もくっきりと見ることが出来た。
 しかし、遠くの山の写真というのは、目で見た感動をそのまま写し撮ることが難しい。どうしても霞んでしまう。ご覧の写 真はデジカメに口径サイズアップのリングを咬ませ、偏光フィルターで撮影してみたのだが、それでも物足りなくて、PC上で若干レタッチさせてもらった。他に何かいい方法があれば、どなたかお教え下さい。

 

逆光のネコヤナギ(2002.03.31 音更町長流枝

 長流枝、オサルシと読みます。昨年のアウトドア日記をお読み下さった方には見覚えのある地名かと思いますが、私のホームグランドの一つなので、ちょっと解説させていただきます。
 帯広市から北東に車で20分くらいの所に、十勝川温泉という温泉街があります。
その温泉街の北側に、十勝ヶ丘と呼ばれる丘があるのですが、そこにはNHKはじめ、民法各社のテレビ塔が建っています。その丘の北斜面 に音更町営のオサルシキャンプ場があります。ここが私のお気に入りの場所で、私の自宅から5分の“合流点”(3月23日参照)にはかないませんが、20分で行けますので、年に幾度も訪れています。

 ところで写真のネコヤナギ、綿毛に包まれ、春の日差しに包まれて何だか暖かそう!

 

フキノトウ(2002.03.31 音更町長流枝

 春といえば、やっぱこれでしょシリーズ。フキノトウ。北海道にお住まいの皆さんはご存知でしょうが、帯広市はお菓子の街として有名です。その中でもひときわ有名な六花亭さんのトレードマークがフキノトウ。小田豊四郎会長お元気でしょうか?
 ということで、ネコヤナギ、フクジュソウ、フキノトウと十勝地方の春の三種の神器が出そろったところで…
 出ました!今年の私の初蝶はコヒオドシでした。しかも4頭も見ました。例年クジャクチョウということが多いのですが、今年はコヒオドシ。しかし、警戒心がとても強く撮影可能距離までは近付けませんでした。蝶の撮影は来週までオアズケかな?!

 

戻る      2002年版目次へ      次へ