不思議の国へ その2 Lone Pine Koala Sanctuary
Wild Turkey(2010.09.24 Lone Pine Koala Sanctuary) | |
![]() |
|
今回の旅行で、唯一組み込まれているツアーがこの動物園のコースであった。団体旅行では無いのだが、夜中出発の早朝到着という便であるから、いくらくたびれているとは云っても、直ぐにホテルでは余計な費用(ホテル滞在費)が嵩む。日本人観光客が一度は訪れるであろうコアラ園に寄って時間を潰すという配慮は、まあ妥当かも知れない。 |
Emu(2010.09.24
Lone Pine Koala Sanctuary)
|
|
![]() ![]() |
|
こいつも園内の通路にヌゥッと立っていた。不気味といえば不気味!不思議と云えば不思議な生き物である。ちなみにオーストラリアの国鳥なんだとか…![]() |
Kangaroo(2010.09.24 Lone Pine Koala Sanctuary) | |
![]() ![]() |
|
Kangarooはもともと(跳ぶもの)を指した現地語
gangurru が変化したものであると考えられている。写真上はアカカンガルー。下は…忘れた(汗)少し驚いたことに、カンガルーの肉がスーパーで売られている。ジャーキーなどの加工食品も見かけた。 |
トカゲ類(2010.09.24 Lone Pine Koala Sanctuary) | |
![]() ![]() |
|
園内至る所にトカゲが居た。嫌いな人にとっては気絶ものかも知れない。そして人の気配があっても逃げようという思いは念頭に無いらしい。飲食コーナーの椅子に腰掛けていたら、平気でテーブルの上を歩いている。正に不思議な光景であった。![]() 上の写真は、縄張り争いなのか、互いを威嚇し、ついには噛み合っていた。見ている方は面 白かったが奴等にとっては必死なんだろうねぇ。 ![]() |
ワニ(2010.09.24 Lone Pine Koala Sanctuary) | |
![]() |
|
Alligator (アリゲーター)なのか、Crocodile (クロコダイル)なのか、Caiman(カイマン)のか定かではない。というか、Fieldにはその区別
が付いていない。 |
Peafowl(2010.09.24 Lone Pine Koala Sanctuary) | |
![]() |
|
ツアコンがコアラの解説をしているときに、Fieldの後ろをこいつが通
過した。追いかけて正面に回り込み、とおせんぼのように両手を広げると、それに反応するかのように羽根を広げてくれた。 |
Koala(2010.09.24 Lone Pine Koala Sanctuary) | |
![]() |
|
皆さんは既にご存知と思うが、Fieldはいわゆる“へそ曲がり”である。一般
論が通用しない。皆が右を向けば左を向きたくなるという困った奴である。コアラ抱っこで記念撮影…は断固拒否するが、それでもオーストラリアに来たらコアラだけは見なければ…との思いは有った(笑) |