北海道 十勝編その2

ナウマン象発掘現場 (2021.9.20 幕別 町忠類)



金剛力士像 (2014.11.22 幕別 町忠類・洞雲寺)

 

鯉のぼり (2003.4.27 大樹町
毎年4月末から、歴舟川に架かる橋に平行して鯉のぼりが飾られます。


浜大樹 (2020.8.8 大樹町)
 

多目的航空公園 (2020.8.8 大樹町)

生花苗沼 (2021.9.20 大樹町)
おいかまなえとう、もしくはおいかまなえぬ まと呼ばれています。

天馬街道 (2003.4.27 広尾町)
広尾町と浦河町を繋ぐ峠道です


望洋台からの眺め (2016.9.10 広尾町)
見えているのは広尾町です

黄金道路の碑 (2016.9.10 襟裳町)
国道336号線 黄金を敷き詰めたほど莫大な資金が費やされた道です


十勝編その1 旅行風景目次  道央編