半 翅 目
セミ科
アブラゼミ 撮影日/2005.8.15 撮影地/松前町
|
||
![]() |
||
本州では普通種ですが、北海道では道南以外では希少種という印象です。 |
リュウキュウアブラゼミ 撮影日/2011.7.17 撮影地/沖縄本島
|
||
![]() |
||
撮影日/2015.9.19 撮影地/沖縄本島
|
||
|
イワサキクサゼミ 撮影日/2016.5.1 撮影地/石垣島
|
||
|
||
撮影日/2016.5.2 撮影地/石垣島 |
||
|
||
日本一小さなセミです。 |
オオシマゼミ 撮影日/2015.9.19 撮影地/沖縄本島
|
||
|
||
撮影日/2003.10.26 撮影地/沖縄本島
名護市
|
||
![]() |
リュウキュウクマゼミ 撮影日/2011.7.17 撮影地/沖縄本島 | ||
![]() |
||
撮影日/2017.8.13 撮影地/与那国島
|
||
|
||
沖縄の愛称は「さんさなー」 |
コエゾゼミ 撮影日/2010.7.19 撮影地/恵庭市
|
||
![]() ![]() |
||
撮影日/2015.8.8 撮影地/音更町 | ||
|
||
北海道にはエゾゼミとコエゾゼミが生息していますが、Fieldの印象としては、圧倒的にコエゾゼミの法が多いように思います。 |
エゾハルゼミ
撮影日/2002.6.8 撮影地/本別町
|
||
![]() |
||
撮影日/2004.6.19 撮影地/中札内村
|
||
![]() |
||
撮影日/2007.6.10 撮影地/中札内村
|
||
![]() |
||
撮影日/2008.6.8 撮影地/中札内村
|
||
![]() |
||
撮影日/2010.6.13 撮影地/中札内村
|
||
![]() |
||
撮影日/2018.5.28 撮影地/中札内村
|
||
|
||
撮影日/2017.6.11 撮影地/音更町
|
||
|
||
撮影日/2016.6.11 撮影地/中札内村
|
||
|