サトキマダラヒカゲ


サトキダラヒカゲ
Neope goschkevitsvhii Menetries
(ジャノメチョウ科)


                              

分 布:北海道、本州・四国・九州(日本の特産種)
成虫の発生:年1回6月下旬ころ発生 (温暖な年には年2回発生)
越冬態:蛹     食 草:チシマザサ・クマイザサ・ミヤコザサ

 私の子どものころは“キマダラヒカゲ”という1種類だけだったはずが、今はヤマ…と、サト…に分かれるらしい。平地では本種の方が多いのでサト…とされたようだ。翅の模様は区別 が難しいが、幼虫の形態・生態に違いがあり別種とされた。

ヤマキマダラヒカゲ || 次ページ