コムラサキ


コムラサキ
Apatura metis Freyer
(タテハチョウ科)


                              

●分 布:北海道・本州・四国・九州
●成虫の発生:年1回7月初旬ころ発生
●越冬態:幼虫
●食 草:エゾヤナギ・ネコヤナギ・エゾノバッコヤナギ・エゾノカワヤナギ
     ・シダレヤナギ・ドロノキなど多くのヤナギ類

 オスの表面は紫色に強く光りますが、メスには光沢がありません。幼虫はオオムラサキのように2本のツノがあり、オオムラサキのミニチュアようです。成虫はよく林道の水たまりに吸水に来ます。 それにしてもこの蝶、粋な名前だと思いませんか?

次ページ